-| 2010年01月 |2010年02月 ブログトップ
- | 次の10件

授業中の中学校でボヤ、生徒630人が避難(読売新聞)

 22日午前9時10分頃、愛知県尾張旭市渋川町、市立西中学校の4階建て校舎2階から出火、廊下にあった段ボールや机などを焼いた。

 火は約40分後に消し止められた。けが人はなかったが、全校生徒約630人が、教諭の引率で運動場に一時避難した。

 県警守山署や同校によると、現場は廊下の突き当たりで、火の気のない場所。同署で詳しい出火原因を調べている。出火当時、生徒は1時限目の授業中だったが、校内放送を流して避難誘導したという。

弘道会系組幹部を逮捕=偽バイアグラ販売容疑−愛知県警(時事通信)
<無登録営業>東京の投資会社を家宅捜索(毎日新聞)
市役所に迷惑メール20万通、兄弟を逮捕(読売新聞)
雑記帳 松井秀喜選手、ハイブリッド型油圧ショベルを運転(毎日新聞)
足立区でまた学力テスト不正、生徒に誤り指摘(読売新聞)

センター試験 追試験、最多の961人 雪で遅れ、1万人影響(産経新聞)

 大学入試センター試験は17日、全国の725会場で理科と数学の試験が行われ、2日間の日程を終えた。懸念された新型インフルエンザの影響では、季節性を含むインフルとみられる症状で509人が追試験対象となり、対象者全体ではセンター試験で過去最多の961人に上った。北海道では雪による交通機関の乱れで、札幌市内などの9会場で試験開始が1時間繰り下げられ、約1万人の受験生に影響が出た。

 インフルなどによる509人の対象者は昨年の風邪などの対象者123人を大幅に上回ったが、5万人規模の大流行を想定していた大学入試センターは「予想より大変少なく、ほっとしている」とコメントした。

 追試験では、試験開始に遅れた北海道の受験生らが多数対象となった。一方、試験中のトラブルなどによる再試験は、今年は英語リスニングの1人のみで、前年の719人から大幅に減少。追試験、再試験ともに30、31の両日に行われる。

 大雪以外のトラブルでは、長野市の信州大学で理科(1)の試験を定刻より14分前倒しするミスがあった。同センターによると、監督者が誤って定刻前に試験開始を指示。ミスに気づいたが、大半の受験生が問題を開いていたため、終了時刻を14分繰り上げたという。受験生は23人。

 また、同センターは16日に実施した地理歴史の「地理B」の問題中に記述の誤りがあったと発表。ベルギーとスイスの公用語に関して、ベルギーが公用語を制定しているにもかかわらず「制定にいたっておらず」と記述していた。ただし、正解を導く上で支障はないとして、採点上の措置は取らない。

 試験結果については、平均点の中間発表が20日に行われ、得点調整の有無が22日、平均点の最終発表が2月5日に行われる予定。

子供たちのあいさつ運動始まる(産経新聞)
債務超過後も役員報酬8億円超…ニイウスコー社(読売新聞)
「風化せぬよう子供に伝えたい」=祖母なくした遺族代表の下浦さん−阪神大震災(時事通信)
<亀井金融相>政治資金規正法の緩和を(毎日新聞)
NTT西に業務改善命令=顧客情報漏えい問題で−総務省(時事通信)

教研集会、山形で開幕=文科政務官があいさつ−日教組(時事通信)

 日本教職員組合(日教組)の59回目となる教育研究全国集会が始まり、23日午前、山形市内で全体集会が開かれた。全国から集まった教員らが25日まで3日間、26の分科会で教育・指導方法について報告する。文部科学省からは高井美穂政務官が来賓として出席し、あいさつした。
 高井政務官は来年度予算案に高校無償化や教職員定数純増を盛り込んだことを、政権交代の成果として紹介。「先生方がさらに研さんし、力量を高めることを期待している」と述べた。
 日教組は民主党の支持団体の一つで、文科省によると、同省で政務を担う国会議員が教研集会に出席したのは1951年の第1回以来となった。 

【関連ニュース】
【特集】話題騒然 ファーストレディー
〔写真特集〕華麗なる仏大統領夫人 カーラ・ブルーニ
政権交代で再生可能に=日航更生法申請
「説明で納得」「何考えてる」=小沢氏対決姿勢に民主党員ら
日本の未来、8割「暗い」=自分については6割楽観

「厳粛に受け止め見守る」=石川議員逮捕で官房長官(時事通信)
<柏崎刈羽原発>6号機の営業運転を再開 7号機に続き(毎日新聞)
なた突きつけコンビニ強盗、数万円奪う…山梨(読売新聞)
<福岡乳児殺害>別の子供2人も治療受けず死亡(毎日新聞)
<日本ハイチ友好議連>支援方針を確認(毎日新聞)

腰抜けではない!民主議員が産経コラムに反論(産経新聞)

 民主党の山本剛正(ごうせい)衆院議員(当選1回、比例九州)は18日、小沢一郎同党幹事長の資金管理団体の土地購入事件で元秘書らが逮捕されたことについて、「小沢幹事長は検察の事情聴取を受けるべきだ」と語った。17日付産経新聞朝刊1面のコラム「民主党議員は腰抜けか」に反論するとしている。山本氏の発言は以下の通り。

 「幹事長はやましいことがないのなら出るところに出て、検察の事情聴取を正々堂々と受けるべきだ。男なら男らしく、自分でケリをつけるべきだ。それが小沢幹事長らしさでもある。小沢幹事長に辞任を求めるつもりは毛頭ないし、小沢幹事長を信じている。国民の期待を損なわないためにも幹事長は身の潔白を証明してほしい」

 「国民からすれば裏切られたという不信がある。今の説明では明らかに足りない。政治家の出処進退は本人が決めるものだが、幹事長に世間を騒がした責任があるのは間違いない」

 「党大会で誰も発言しなかったのは、あの場でものを言うのは場違いで、スタンドプレーに過ぎないからだ。私はいつでも実名で取材に応じる」

 山本氏は昭和47年生まれ。衆参議員秘書などを経て、昨夏の衆院選では麻生太郎前首相と同じ福岡8区で立候補。比例九州ブロックから復活当選した。

【関連記事】
民主党議員は腰抜けか 小沢氏「続投宣言」に無言
岡田外相が小沢氏を擁護「今、説明責任問うのは酷」
政治資金規正法違反は有権者欺く「実質犯」 「形式犯」ではない
小沢氏問題で民主に「暗闘の予兆」 世論調査結果に動揺
小沢氏元秘書の議員ら“沈黙” 「徹底追及」と野党

小沢氏の「名代」大久保容疑者と、石川容疑者の“後輩”池田容疑者(産経新聞)
「改正著作権法」周知キャンペーン 大賞決まる(産経新聞)
<将棋>名人戦A級順位戦 丸山4勝目(毎日新聞)
「他人のカネだから?」「まあ…」思わず相づち打った元西松部長(産経新聞)
無登録で出資募る 東京・赤坂の投資会社を家宅捜索(産経新聞)

<大雪>夜行列車12本運休 JR東日本(毎日新聞)

 JR東日本は15日、日本海側の大雪のため、同日と16日の夜行列車計12本を運休すると発表した。運休する列車は以下の通り。

 15日下り列車=特急トワイライトエクスプレス(大阪駅午後0時3分発)▽特急あけぼの(上野駅午後9時15分発)▽特急日本海(大阪駅午後5時47分発)▽特急北陸(上野駅午後11時3分発)▽急行能登(上野駅午後11時33分発)▽急行きたぐに(大阪駅午後11時27分発)

 15日上り列車=特急あけぼの(青森駅午後6時8分発)▽特急日本海(青森駅午後7時33分発)▽特急北陸(金沢駅午後10時18分発)▽急行能登(金沢駅午後10時15分発)▽急行きたぐに(新潟駅午後10時55分発)

 16日上り列車=特急トワイライトエクスプレス(札幌駅午後2時5分発)

【関連ニュース】
JR東:新幹線が停電で大幅遅れ…東京駅に車両ホテル
踏切事故:特急が軽乗用車と衝突 男性1人死亡 青森
鉄道事故:特急と軽自動車が衝突し1人死亡 JR奥羽線
JR山手線:西日暮里駅で人身事故…45本に遅れ
山形・東北新幹線:一部運休、つばさ号の電気機器故障で

無登録で未公開株販売=不正1億7千万円か−投資会社元会長ら3人逮捕・愛知県警(時事通信)
<独立行政法人>役員公募に統一基準作成を 官房長官が指示(毎日新聞)
柏崎原発6号機も営業運転再開=中越沖地震後2例目−東電(時事通信)
09年外国人入国者17%減=不況、円高、新型インフル原因−法務省(時事通信)
<火災>東京の西新橋で13棟が燃える けが人はなし(毎日新聞)

総務省、NTT西に業務改善命令 顧客情報を不正提供(産経新聞)

 NTT西日本の子会社が顧客情報を販売代理店に不正提供していた問題で、原口一博総務相は15日、電気通信事業法に違反したとして、業務改善命令を出す方針を発表した。改善命令をNTTグループに出すのは初めて。22日にNTT西から事実関係を確認する聴聞会を開き、最終決定する。

 原口総務相は、NTT西同様にNTT東日本でも同様の不正が起こりうるとして、「NTT東日本にも情報管理体制の指導を行う」と述べ、行政指導を行うことを明らかにした。

 NTT西の大竹伸一社長は昨年12月、事実関係や再発防止に関する報告書を総務省に提出。総務省は、業務方法の改善などの措置命令が適当と判断した。

【関連記事】
NTT西社長「不信感もたせた」と謝罪 顧客情報流用問題
NTT西、石川でも顧客情報悪用 他社ADSL利用状況提供
子会社社員の顧客情報不正利用 NTT西、あす再発防止策
通信13社が総務省に要望書 NTT西の顧客情報悪用で
NTT西日本で顧客情報823件が流出

4歳長男を虐待、遺棄の母親に懲役6年(産経新聞)
マイレージは保護、優待券も有効=ツアーは通常通り−日航更生法申請(時事通信)
<海上自衛隊>インド洋での給油活動が終了(毎日新聞)
<資金提供問題>鳩山元総務相 贈与税5億円余を納付(毎日新聞)
2010年「一番福」は大体大のスプリンター(スポーツ報知)

武器輸出3原則見直し、防衛相が前向き発言(読売新聞)

 北沢防衛相は12日、都内で開かれた防衛産業の業界団体の会合で、武器輸出3原則について「そろそろこういうものについても基本的な考え方を見直すこともあってしかるべきかな、と思っている。鳩山内閣のなかでしっかり議論しながら考えていきたい」と述べ、見直しに前向きの考えを示した。

 政府は武器輸出3原則に基づき、一部の特例を除いて武器輸出を認めていないが、業界団体などでは、他国との兵器共同開発の参加などを認めるべきだとの意見が強い。防衛相の発言は鳩山政権で連立与党を組む社民党などの反発を呼ぶ可能性がありそうだ。

<メッセンジャー>黒田さん、涙浮かべ謝罪(毎日新聞)
中堅ゼネコン、小沢氏側に“資金提供” パー券購入も出席ゼロ(産経新聞)
<福岡乳児殺害>別の子供2人も治療受けず死亡(毎日新聞)
第142回芥川賞は該当作なし(読売新聞)
長崎沖現場海中に船影=10人乗り漁船遭難−長崎(時事通信)
- | 次の10件
-|2010年01月 |2010年02月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。